武器はLV9まで |
LV10&LV11武器は存在しません。 |
敗北は全てが水の泡 |
死亡すると、それまでのステータスや入手したアイテムが全て失われます。 苦労が無駄にならない様、終了を選択し、セーブする必要があります。
初めは無理をせず、Mission20くらいで終了し、武将育成に励むのが良いでしょう。 |
初期化はないのです |
能力の初期化は出来ません。 |
敵将は全て金と思え! |
少しでも多くの武将・兵士を撃破しましょう。 所持金は能力アップアイテムを買う為に必須ですから。
※武勲×換金率=獲得金 |
旅は道連れ 世は情け |
仲間にする仕方は四通り。 @店で換金。A山賊から救う。B依頼の達成。 C人物確保の依頼で、対象を確保して達成せずにクリアする。 最大三人まで仲間にする事が出来ます。
仲間は買うより救え! 店で仲間を買うより、条件を満たして仲間にする方が安上がり。 山賊から助けたり、頼み事を聞いたり。 「○○をつれて来い」の場合、○○を確保した状態でクリアすると仲間になります。 その代わり、依頼主に追いかけられますが…。 |
回復アイテムは貴重品 |
回復アイテムは購入した回数で値段が決まります。 肉まんは30回購入するとMAX(99900)に、華佗膏は11回購入するとMAXに値上がりしてしまいます。
体力がなくなる寸前まで我慢した方が良いでしょう。 |
命綱の肉まん |
貴重な回復アイテム肉まんは、基本的にお店でしか手に入れる事が出来ません。 しかし、稀に木箱や壷の中に入ってることがあります。 また、武将を倒すことで、低確率ですが肉まんを落とすことがあります。 あとは、味方武将が敗走すると、必ず肉まんが出現します。 |
自国防衛戦 |
建国戦に勝利し、自分の国を持つと、五の倍数毎に防衛戦が出現します。
防衛戦では格安でアイテムが購入出来、華佗膏が必ず売られています。
防衛戦を選択しなかった場合、国を失ってしまいますが、次の五の倍数で建国戦が発生する様になっています。
また、防衛戦では輸送隊が必ず出現します。 出現位置がランダムでも、天眼珠を持っていると事前に出現場所が通知されます。 輸送隊が出現すると総大将に向かって移動、待機します。 入手出来るアイテムはランダムですが、一度も取っていないアイテムが優先的に出現する様です。 |
鐙アイテムはMission50以降 |
鐙アイテムは、Missoion50以降の自国防衛戦でしか手に入れる事が出来ません。 MIssion50以降でも、取っていないレアアイテムがあると、そちらが優先されてしまう事もあるので、鐙入手を狙う時は、まずレアアイテムを全て収集してからの方がよいでしょう。 |